アットオーディション

@オーディション大学
オーディションの基礎からみんなで学ぼう

LESSON11更新日:2021.08.16

合格後に費用が必要と言われた(出演費やレッスン費)

合格後に費用が必要と言われた(出演費やレッスン費)

国内には多種多様なオーディションがありますので、一概には言えませんが合格後に費用が必要であると提示されるケースは珍しくありません。

費用がかかるからと言って悪質な事務所だと決めつけるのではなく、しっかり話を聞いた上で信頼できる事務所かどうかを見極める事がとても重要です。

必要な費用か注意しよう

大手芸能事務所であれば、育成の為の費用を事務所が負担してくれる場合もありますが、そういったオーディションは選考が厳しく、多くの方は最終まで残らないことが多いです。
中小の芸能事務所所属や養成所、スクールの所属を目的としたオーディションであれば、未経験者の場合は芸能の仕事をする為のレッスンを受ける必要があります。
その費用が自己負担であり、数万円~数十万円の金額になることがあります。
誠実な会社は合否の通知前に費用が掛かる可能性を伝えてくれますが、合否連絡後に所属の条件として費用の請求をする会社もありますので注意が必要です。

費用が掛かる事務所=悪徳

というわけではありませんが、所属後にまったくサポートがなく、費用の支払いだけしてその後、事務所とほぼ音信不通になってしまうという被害報告も時々聞きます。
支払う費用と、受けることができるサポートの内容が見合っているのかどうかしっかりと確認をしてから契約をしましょう。

確認

また、魅力的に感じた内容であったとしても、契約の即断即決することは控え、一度検討する時間を設けることをお勧めします。

契約とクーリングオフ

多額の費用が発生する場合は契約書を結びます。
契約書にはクーリングオフの掲載義務があるものもありますので、そういった内容が掲載されているかも注意して確認しましょう。
万が一、誤って高額な契約を結んだとしても、クーリングオフが可能な期間内であれば契約の取り消しと返金を求めることも可能なので知っておきましょう。
すでにトラブルを抱えている場合は、早々に消費者センターに相談をすることもお勧めいたします。

相談

要検討のこんな費用

続いて、事務所や養成所の所属目的ではなくイベントやファッションショーなどの出演の為のオーディションで合格後に費用を求められるケースもあります。
出演の為の費用であると露骨に提示する会社は珍しいですが、名目をイベント出演の為に『スキルアップが必要でレッスンを受ける必要がある』などの理由で受講料を求められることがあります。
レッスンに掛ける時間や費用に見合った仕事なのかを検討して受けるようにしましょう。

レッスン

まとめ

最後に、事務所所属のモデルやタレント、経験豊富なフリーランスの方が普段から受けている広告などの仕事では一切費用を負担することはありません。
オーディションに合格することは簡単ではありませんが、合格後に仕事をすればその内容に見合った報酬の支払いもされます。
その点も知っておく事が重要です。

報酬

記事一覧へ

掲載希望の主催者様

オーディション、ワークショップ
掲載希望の主催者様

掲載はこちら