- アイドル
- 更新日:2025.05.10
第12回アイドルソロクイーンコンテスト出場者募集
概要
第12回アイドルソロクイーンコンテスト出場者募集のお知らせです。フジテレビ地上波、ラジオNIKKEI、産経新聞の3大メディアで毎年取り上げられるイベントです。
アイドルのソロの実力ナンバー1を決める真剣勝負の大会。課金勝負は一切なし、アイドル本人の実力で勝敗を決めます。地区予選は関東のみで行います。関東以外の地区は動画審査を行います。
決勝はテレビ地上波音楽番組で放送されます。(今年もフジテレビ予定)
成績上位者には、豪華商品が贈られます。
今年の全国大会はアイドルソロクイーンコンテストの聖地・渋谷さくらホールで開催します。
第12回アイドルソロクイーンコンテスト2025
■関東地区予選
7月13日(日)関東地区予選(1) 王子ドームホール
8月3日(日)関東地区予選(2) 王子ドームホール
※1回目に敗退した方は2回目にも出場できます。
スケジュール両日共通
入場料 3,000円 自由席 ドリンク代なし 途中入退場可
●対バンタイム
11時~14時 ※審査と関係ありません。並行物販になります。ユニット出演可。
●関東地区予選スケジュール ※各ブロック予選会後、物販、その後結果発表になります。
15時 予選Aブロック
16時 予選Bブロック ※終了後、Aブロック結果発表
17時10分 予選Cブロック ※終了後、Bブロック結果発表
18時20分 予選Dブロック ※終了後、Cブロック結果発表
20時 Dブロック結果発表、終了
※ご希望のブロックがある場合はエントリー時にご連絡ください。
※これまで決勝に進出した実績のある方は関東地区予選を免除します。
■動画審査
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)以外の都道府県は動画審査を行います。
尚、過去大会で地区予選を突破した実績のある方は動画審査を免除します。エントリー時に申告してください。
動画審査エントリー一次〆切 6月23日(月)
動画審査エントリー二次〆切 7月23日(水)
■全国大会
8月23日(土)準々決勝 渋谷さくらホール
8月24日(日)準決勝・決勝 渋谷さくらホール
●参加資格
プロ、アマ問わずステージでアイドル歌手活動を行っている方なら誰でもOK。
●メディア
(1)テレビ地上波音楽番組で決勝ダイジェスト放送 (フジテレビ予定)
(2)ラジオNIKKEI特番全国放送
(3)産経新聞
そのほか各メディアで紹介されます。
●優勝及び上位入賞者賞品(予定)
■優勝賞品
(1)地上波テレビ音楽番組インタビュー(フジテレビ予定)
(2)ラジオNIKKEI特番出演
(3)海外旅行3泊4日の旅旅行券
(4)タワーレコード渋谷店大型ビジョン使用権予定
(5)優勝賞金贈呈
(6)首都圏有名屋外ステージでのライブ権贈呈
そのほか豪華賞品が多数贈呈されます。
■2位賞品
(1)海外旅行2泊3日の旅旅行券
(2)ラジオNIKKEI特番出演
(3)首都圏有名屋外ステージでのライブ権贈呈
■3位賞品
(1)ラジオNIKKEI特番出演
(2)首都圏有名屋外ステージでのライブ権贈呈
■表彰タイトル
決勝歌1位
決勝ダンス1位
ビジュアルクイーン
集客特別賞
※優勝者は必ず来年の大会にも出場していただきます。2連覇は除く。
アイドルソロクイーンコンテスト公式サイト
http://idolsoloqueen.com
アイドルソロクイーンコンテスト公式ブログ
http://ameblo.jp/idolsoloqueen/
アイドルソロクイーンコンテスト公式Twitter
https://twitter.com/idol_soloqueen
第1回優勝 井水優菜(百花繚蘭)
第2回優勝 岡崎みさと(メグリアイ)
第3回優勝 菅沼茉祐(ピンク・ベイビーズ)
第4回優勝 Chu-Z KANA
第5回優勝 西田早希
第6回優勝 瀬奈ジュリ(143∽)
第7回優勝 森かのん(フルーティー)
第8回優勝 山本かれん(Try me)
第9回優勝 佐野るか(ai*ai)
第10回優勝 Nao+
第11回優勝 華希リン(ヒロイックニューシネマ)
主催 アイドルソロクイーンコンテスト実行委員会
応募資格 | プロ、アマ問わずステージでアイドル歌手活動を行っている方なら誰でもOK。 |
---|
関連オーディション
掲載希望の主催者様
オーディション、ワークショップ
掲載希望の主催者様